JOB INFORMATION看護師 求人情報
正看護師
仕事内容 | ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 【訪問件数】4~5件程度/日(午前中2件・午後2~3件) 【訪問方法】軽自動車・電動自転車 【疾患層】小児20%、がん末期の方が多いためお看取りは5~6件/月対応 【オンコール】ファースト・セカンドともに4~5回/月程度。※回数相談可能 【オンコールの実働(持つ場合)】5~10回/月 ※ご家族への指導をしっかりと行っているので出動はほとんどお看取りの場合のみです 【記録等に関して】電子カルテ 【フォローについて】慣れるまで先輩が同行してくださいます(最低1ヵ月・再就職支援研修含む) ◆希望者には訪問看護、ホスピス・緩和ケアに関連する業務(パスやマニュアルの開発、勉強会の主催など)をお任せ致します。 |
---|---|
事業所名 | 訪問看護ステーション芍薬瀬谷 |
応募資格 | ◆正看護師資格をお持ちの方 ◆普通自動車免許をお持ちの方(取得見込みでも可) |
施設形態 | 訪問看護 |
法人名 | |
勤務地 | 神奈川県横浜市瀬谷区 |
アクセス | 瀬谷駅 徒歩7分 |
勤務時間 | 日勤 08:45~17:45 |
給与 | 時給1800円 |
給与詳細 | モデル給与 正看護師 時給 1,800 円 希望や経験をもとに、LINEで相談できる 給与や働き方について聞いてみる |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 試用期間: 試用期間あり |
休日・休暇 | 年間休日 120日 残業 あり 固定残業 あり オンコール あり 日祝休み+月~土のうち1日、夏季休暇5日、年末年始休暇(12月30日~1月3日) ※祝日の勤務も年間9日ございます 本人が結婚するとき:休日を含め継続して7日 妻が出産するとき:産後2週間以内に2日 父母、配偶者または子が死亡したとき 本人が喪主の場合:休日を含め継続して7日 それ以外の場合:休日を含め継続して5日 祖父母、配偶者の父母、兄弟姉妹が死亡したとき 本人が喪主の場合:休日を含め継続して7日 それ以外の場合:休日を含め継続して3日 |
備考・職場環境 | 退職関連: 定年:60歳 再雇用:あり 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |