JOB INFORMATION看護師 求人情報

正看護師

仕事内容 ◆病棟での看護業務を担当して頂きます。
・平均在院日数:9.9日
・病床稼動率:75%程度
・救急搬送台数:年間,200~1,300件程度

◆NICU(6床)、GCU(13床)
当科は東京都地域周産期センターの役割を担っています。
早産児や低出生体重児、様々な疾患を持った新生児が入院します。
母子分離状態での入院となるためスムーズに愛着形成が築けるよう、MSWや臨床心理士等多職種と連携しながら対応を進めています。

◆2階:小児病棟(17床)
小児病棟は、小児内科(急性期疾患の緊急入院、アレルギー負荷試験、成長ホルモン負荷試験、レスパイトなどの予約入院)を中心に、小児外科、耳鼻科、整形外科で手術が必要な0歳の赤ちゃんから15歳の中学生までの子どもたちが入院しています。
緊急入院が多い病棟ではありますが、保育士とも協力し、チームワーク良く日々看護を実践しています。
子どもたち、ご家族が安心して入院生活が送れるように、一人ひとりに寄り添う姿勢を大切にしています。

◆3階:産科病棟(34床)
3階病棟は、地域周産期母子医療センターとして、リスクのある妊婦や社会的援助の必要な妊産婦の受け入れを積極的に行っています。
外来と病棟を一体化しており、妊娠期から分娩・産後までトータルで援助ができるスタッフの育成を目指し、日々協力して助産・看護に取り組んでいます。
小中学校での「いのちの授業」や保健センターでの両親学級など院外での助産師活動も行っています。

◆4階:緩和ケア病棟(22床)
緩和ケア病棟は、「住み慣れた町のホスピス」を目指し、「こころのこもった緩和ケア看護」を提供しています。
がんによる痛みや苦しみを和らげ、その人らしく生きられるよう、また、社会的な問題を解決するための援助や心理面のケアを行い、患者さんと同様にご家族のサポートも行っています。
患者さんとそのご家族を中心として、医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、MSW、ボランティアなどからなるチームでケアに関わっています。

◆5階:急性期一般(36床)
5階病棟は、内科、整形外科を中心に、婦人科、外科、小児科の受け入れを行っております。
当部署はチームワークと笑顔を大切にし、安全で安心できる医療と看護の提供に努めております。

◆6階:急性期一般(42床)
6階病棟は、整形外科・外科・耳鼻科の周手術期を中心に内科疾患もふくめた混合病棟になっています。
幅広い疾患にあわせて個別性を重視した看護が提供できるように努めています。
看護部理念の「あたたかく 心 よりそう 看護」が実践できるようスタッフ一丸となって頑張っています。
事業所名 賛育会病院
応募資格 正看護師の資格をお持ちの方
施設形態 一般病院

内科、精神科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科
法人名
勤務地 東京都墨田区
アクセス 錦糸町駅 徒歩8分
勤務時間 夜勤 16:30~09:30
給与 日給34000円
給与詳細 モデル給与 正看護師
1回 3.4 万円
※正看護師もしくは助産師の場合
※待遇面は勤務条件により異なります。

希望や経験をもとに、LINEで相談できる
給与や働き方について聞いてみる
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回
賞与査定期間:
夏6月(12月~翌5月)、冬12月(6月~11月)
福利厚生 職場の環境:
看護師数 208名
病床数 199床
電子カルテ ○

寮:
看護師寮あり

場所:病院から徒歩1分、もしくは亀戸近辺(錦糸町、亀戸)
間取り:1R(エアコン付き、フローリング)
年齢制限:なし
入寮期間制限:看護免許取得後4年以上の方は入寮期間上限4年
自己負担額:31,150円もしくは35,150円

その他の福利厚生:
退職金制度、賛育会職員共済会、医療費補助制度、白衣5着・靴1足貸与、職員昼食(1食350円)、ディズニーリゾート補助(正職員のみ)

試用期間:
試用期間あり

休日・休暇 年間休日
124日
有給取得率
54%
残業
あり
固定残業
なし
オンコール
なし

4週8休以上
週休2日制・祝日分・年末年始5日・夏期休暇4日(5月採用者は3日、6月採用者は2日、7月~9月採用者は0日)
慶弔休暇、有給休暇、育児休業、産前産後休暇、介護休暇
備考・職場環境 夜勤:
3F病棟:4名 / 5F病棟:2名

退職関連:
定年:65歳

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
看護業務全般

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)