JOB INFORMATION看護師 求人情報
正看護師
仕事内容 | ◆内科・呼吸器内科クリニックでの看護業務をお願いいたします。 ・採血、点滴、呼吸機能検査(未経験でも大丈夫です)、レントゲン補助など ・一般的な外来看護業務、掃除など 【発熱外来について】 ・基本的には唾液検査、もしくは鼻腔の検査を実施しています。 ・午前・午後1時間ずつ対応時間を設けております。 ・患者数:多い日は午前・午後各20人程度 ・対応方法 防護服は事務も全員着ています。 マスク・手袋に関しても午前で取替え、ゴミは別保管しておき処分します。 ◆フォロー体制 ◎一人につき一人の先輩がついてくださいます! 日勤看護師6名体制で、先輩とマンツーマンで指導していただけます。 ◆従業員数 ・医師 :7名(常勤) ・看護師人数 :9名(常勤、女性のみ) ・看護師年齢層:20代後半~40代 ・医療事務 :7名 ◆日勤体制 ・医師 :2名 ・看護師 :6名 ・医療事務:5名 ◎患者数 ・200~300人/日程度 (繁忙期(12月)300~400人/日程度) |
---|---|
事業所名 | 横浜綱島フォレスト内科・呼吸器クリニック |
応募資格 | ◆正看護師または准看護師資格をお持ちの方 ◆ルート・採血ができる方 |
施設形態 | クリニック 内科・呼吸器内科・アレルギー科 |
法人名 | |
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
アクセス | 綱島駅 徒歩4分 |
勤務時間 | 日勤 09:00~20:00 (休憩180分) 月・水・木・金曜日/休憩時間:13:00~16:00 日勤 09:00~19:00 (休憩120分) 火曜日/休憩時間:13:00~15:00 日勤 09:00~18:30 (休憩60分) 土・日曜日/休憩時間:13:00~14:30 |
給与 | 時給1800円 |
給与詳細 | 想定給与 正看護師 時給 1,800 円? 希望や経験をもとに、LINEで相談できる 給与や働き方について聞いてみる |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 職場の環境: 看護師数 2名 その他の福利厚生: ◆健康診断・予防接種費用免除 ・毎年1回健康診断、インフルエンザワクチンの予防接種を実施。 ◆医療費補助 当法人クリニック受診分の診療費(診察代や検査代など)は、本人含む1親等まで無料 ※院外処方となる処方せんの薬代は、別途自己負担 ◆結婚お祝い金支援※1 在職1年以上の方が結婚される場合、お祝い金として1万円支給 ※規定あり ◆出産お祝い金支援※1 在職1年以上の方が出産される場合、お祝い金として5万円支給 ※規定あり ◆施設利用支援※1 従業員が加入したスポーツクラブ・習い事・料理教室などの月額利用料(月額費用)を半額(上限5,000円/月)まで負担。希望する場合、入会時の入会契約書や支払い領収書のコピーを人事まで提出する。 ※規定あり 【※対象施設の例】 スポーツクラブ、ヨガ、キックボクシング、英会話、料理教室 アートスクールなど ◆引っ越し補助※1 入職時、在職中の方が「綱島」「大倉山」「日吉」「新横浜」駅周辺に引っ越しをされる場合、引っ越し費用の初期費用を40万円まで負担。対象となる費用は「敷金」「礼金」「契約手数料」「引っ越し業者費用」「本人が引っ越しの荷物として発送した荷物の送料」など。 ※引っ越し補助を受ける場合は2年間住宅手当なし ※引っ越し補助を受けて2年以内に退職する場合、日数に応じて返金していただくためご注意ください ◆会員制高級リゾート※1 会員制リゾートホテルへの宿泊を割引価格で利用可能。本人の自己負担は1万円を上限とし、これを超える金額分は当法人が負担 ※宿泊はルームチャージ制 ※1 正職員のみが対象 試用期間: 試用期間あり |
休日・休暇 | 年間休日 132日 有給取得率 50% 残業 あり 固定残業 なし オンコール なし 4週8休以上 祝日、他シフト制、その他クリニックが定める休日 夏休み7日、年末年始7日(12/29~1/4) 夏季休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休業、慶弔休暇 |
備考・職場環境 | 退職関連: 定年:65歳 再雇用:あり 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |