JOB INFORMATION看護師 求人情報
保健師
仕事内容 | ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 【勤務時間】週40時間労働制 平日8:45~17:45、土曜日8:45~12:45 【訪問件数】5件程度/日 【利用者層】小児から高齢者(平均年齢80歳)まで幅広く受け入れています。 【疾患層】パーキンソン病多数、ターミナル、呼吸器、いろう、気管切開等 【オンコール】あり 待機回数5~10回/月、 【オンコールの実働(持つ場合)】一人あたり 平均1.5回/月※電話は週1程度、実働は月に1度あるかないかです。 【主な業務内容】 ・医師の指示による医療処置 ・健康状態の観察 ・血圧、体温、呼吸、脈拍等の測定 |
---|---|
事業所名 | 健生会にしたま訪問看護ステーション |
応募資格 | ◆保健師免許をお持ちの方 |
施設形態 | 訪問看護 |
法人名 | |
勤務地 | 東京都羽村市 |
アクセス | 羽村駅 徒歩11分 |
勤務時間 | 日勤 08:45~17:45 日勤 08:45~12:45 土曜日のみ |
給与 | 時給1600円 |
給与詳細 | 想定給与 保健師 時給 1,600 円? ※経験5年給与モデル 希望や経験をもとに、LINEで相談できる 給与や働き方について聞いてみる |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 職場の環境: 看護師数 7名 託児所: 院内保育所(泊り、時間外、病児対応、0歳から就学前) その他の福利厚生: ・通勤交通費(公共交通機関利用実費、自転車・バイク・自動車は距離に応じて) ・昼飯補助金あり、貸与(ユニホーム)補助(外靴・防寒具・雨具) ・育児短時間勤務制度あり ・訪問看護の移動手段は自転車、電動自転車または自動車 試用期間: 試用期間あり |
休日・休暇 | 年間休日 115日 残業 あり 4週8休制(日祝休みを含む)、夏期休暇5日、年末年始休暇6日 産休・育休実績あり 慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休業 |
備考・職場環境 | 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 保健師及び看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |